top of page
長野県の中央に位置する安曇野。雄大な山々を背に、豊富な水を湛えた水田が日本の原風景さながらに広がっています。安曇野には北アルプスに源を発する河川が形成した美しい扇状地があり、その末端では良質な天然水が湧き出します。
その水量は1日あたり約70万トン。水田への流水はもちろんのこと、大正時代からはわさびの栽培に、また、わさび田で利用した後の水はニジマスの養殖池に循環させるなどして、この土地の産業を潤してきました。
昭和60年には環境省選定の昭和の名水百選に「安曇野わさび田湧水群」が認証され、現在も日本の名水どころとして広く知られています。
長野県安曇野について
北アルプスの自然が育てた天然水
北アルプスは、「花崗岩」で成る山が多いことで知られています。石英を主成分とした「花崗岩」には水溶性の成分が少ないので、この地層を通過した北アルプスの雪どけ水や雨水は、鉄分・マンガン・カルシウム等の含有量が少ないのです。
実は、日本で名水といわれる水は、このような山から湧き出す軟水に多く見られます。また、安曇野の湧き水中のミネラル成分は、安曇野の森林の落ち葉や草などに由来するものが大部分です。
自然界の生物がゆっくり時間をかけて分解し、地層に磨かれ、ミネラルバランスのよい天然水となって地下水脈に辿りついています。私たちの工場では、この地下水脈に採水ポンプをつなげ、天然水を汲み取っています。
ハルナウォーターの商品は超軟水!
日本で一般的に軟水と言われる水の硬度は100mg/L以下とされています。ハルナウォーターの商品の水は超軟水に位置づけられる14mg/Lの硬度です。そのままでの飲用はもちろん、出汁や煮物などの調理やお茶にご使用いただきますと素材の味をぐっと引き立てます。乳幼児の粉ミルクづくりにも適しています。
bottom of page